top of page

ヤブの隙間

JUNRINA家にはテレビが無いんで情報収集は主にWebニュースが中心で、もしかすると情報に偏りがあるかもしれないけど、羽田空港の事故は複数のヒューマンファクターが重なった様だ。


雪崩ネットワークの講義であったジェームスリーズンのスイスチーズモデルを思い出した。


様々な安全対策がスイスチーズの穴が繋がる様にすり抜けて、事故に至ってしまうというもの。


自分事に考えるとバックカントリー ガイドや山のガイドにも油断や勘違い、勉強不足や間違いの慣習などであり得るよなぁ。


自分も今までたくさんの失敗を重ねてきたので、人事とは思えない。



1月4日の降雪はかぐらBCで30〜40cmくらい。

例年に比べると全然積雪足りないけど、遊べるだけありがたいとポジティブに考えたい。

ヤブの隙間を狙うターンは良いトレーニングになるねー。


昔誰かがヤブーランとか言ってたなー。



Vectorglideロゴ
ARC'TERYXロゴ
SWANYロゴ
Sweet_Logoロゴ
JMGAロゴ
AJSGロゴ
piepsロゴ
CONTOURロゴ
msr-logoロゴ
日本雪崩ネットワークロゴ
JUNRINA mountain service
WINTER OFFICE 新潟県南魚沼郡湯沢町かぐらスキー場みつまたステーション内
TEL 090-2430-5806  HP https://junrina.com 

© 2017 by JUNRINA mountain service. Proudly created with Wix.com

bottom of page