Jun Nagai16 時間前1 分苗場山BC北面はパウダーでした2023年3月21日苗場山バックカントリー 連日の昇温で雪質は絶望視してたけど、標高高い北向き斜面は粉舞い上がるパウダーだった〜! レアなツアーはすぐにイッパイになっちゃうんで、スケジュールは要チェックですよ。 天気やコンディションでスケジュールの変更がありますから。...
Jun Nagai3月4日1 分ヴェクターグライド20周年イベント3月4日、野沢温泉スキー場でヴェクターグライド20周年イベントが行われました。 ヴェクターグライド20周年おめでとうございます❣️ #ヴェクターグライド20周年 #ヴェクターグライドBCガイド
Jun Nagai3月1日1 分変態系裏山BC3月1日の巻機山と大兜山の変態系スキーツーリング。 コンディションを選ぶけど、ブーツ、ビンディング 、プローブ、シャベル、ヘルメットなど、色々と今時の軽量を対策してのスキーツーリング。 ザックリとだけど、厳冬期装備に比べて2kgくらいは軽量化したかな。...
Jun Nagai2月28日1 分奥信越BC2月5日からブログ上げてなかったんだな。 3月15日の確定申告終わった〜! ツアーレポートをかなり飛ばしちゃったけど、とりあえず湯沢町の山岳遭難救助隊の仲間とトレーニングがてら遊んできたレポート。 奥信越BC。 チョット遠くて忙しいけど好きなとこです。
Jun Nagai2月5日1 分会心の一撃古くからの常連さんが揃ったJUNRINAのBCレベル4クラス。 JUNRINAが超お世話になっていて、めっちゃ信頼するARC'TERYX の強くて偉い人(笑)も混じり、一ノ倉岳からのサラサラドライパウダー&山岳滑走を楽しんできた。 ガスの合間のチャンスを狙ったロングルート。...
Rina Nagai2月5日1 分ワクワクしかない!ブログに全く追い付かないRINAです。 皆さんごめんなさい! ------------------------------- というわけで、2月6日。 今日は偶然遠方からのゲストが重なり、岐阜県から5時間半かけて日帰りで遊びに来てくれた男子。...
Jun Nagai2月4日1 分谷川岳バックカントリー230204谷川岳BC 今シーズン初の谷川岳バックカントリー 。 今シーズンまとまった降雪の天気とならず、なかなか湯沢エリアから離れる気にならなかった。 とはいえ、越後湯沢のバックカントリー も例年に比べて積雪が少ないんだけど。...
Rina Nagai2月4日1 分最高すぎました生まれて初めてギックリ腰になったRINAです。 朝自宅トイレで突然ギックリきて、5分間ぐらいは悶絶して動けませんでした。 でもお仕事だったのでどうにか出勤、お客様をお迎えすると今までが嘘のように急にシャキっと歩き出したのです。 自分でもビックリ。...
Rina Nagai2月3日1 分写ルンです修学旅行や研修旅行にはワクワクして「写ルンです」を持っていったRINAです。 今若者たちの間で密かなブームらしいではないですか! ---------------------------------- 久しぶりに現物見ました。 ゲストが持参された写ルンですを。...
Rina Nagai1月29日1 分驚異の深さから3日目たまにJUNが「胸焼けした」という言葉を使いますが、実際胸焼けしたことがないので理解できないRINAです。 たぶんこの先も一生涯胸焼けを経験しないと思われます。 遺伝かな。 ------------------------------...