top of page
検索


軽くて深いオーバーヘッドパウダー
越後湯沢のパウダーと言えば、大量降雪で踏みごたえのある重パウとか、セメントパウダーが多いよね。 チョット大量に降っちゃうとスタックしちゃうとか。 今回の降雪は風が弱いので降雪結晶が大きめのフワフワパウダー。 30日から始まった降雪は今日も続いていて、ワイパー欲しいくらいのオ...

Jun Nagai
2021年1月3日読了時間: 1分


2021年新春初BCは前武尊山でした
2021年初バックカントリーは天気の良いところが良いと思い、前武尊山へ。 寒いイメージが強いフィールドだけど、天気予報ほど低温にならず、内陸特有のドライパウダーを楽しんできた。 2021年もどうぞよろしくお願いします。 ほぼ毎日バックカントリーガイドやってます。...

Jun Nagai
2021年1月2日読了時間: 1分


謹賀新年
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 恒例になりつつある実家の近くで初日の出を拝みました。 それから母の大好きな富士山を見に足柄峠へ。 凧揚げしている人がいたりして、正月満喫ですね。 富士山は数日前の南岸低気圧がなければ雪化粧もなかったところ。とても雪が少ないです。...

Rina Nagai
2021年1月1日読了時間: 1分


Junrina仕事納め
2020年の仕事納め。
仕事始めは1月2日からを予定しております。

Jun Nagai
2020年12月30日読了時間: 1分


RUSH JacketとRUSH Pants
今シーズンのウェアはARC’TERYX のRUSH JacketとRUSH Pants。耐久性、防水性、防風性、透湿性、動きやすさやカッコ良さが非常に高い次元でまとまっている。

Jun Nagai
2020年12月29日読了時間: 1分


予想を超えるプチリセット
「ペットポトル」と言ってしまう母を持つRINAです。 何度問いただしても無理なんです(笑)。 ------------------------------------ かぐらバックカントリー、昇温予定3日目。 今日この日の為に北側の秘密の花園?を残しておいたんですが、フィー...

Rina Nagai
2020年12月29日読了時間: 1分


Vectorglide Backcountry introduction
カッコ良く英字のお題としてみたが、つまりヴェクターグライド秋庭将之プロによる、バックカントリースキー初心者向けの、ライディングクリニック&バックカントリー の最初の一歩的な講習。 朝イチはゲレンデの圧雪斜面でスキーの普遍的基本のアドバイス。...

Jun Nagai
2020年12月28日読了時間: 1分


光★ください
数年越しでドライブレコーダーを装着したRINAです。 あ。装着したのは私じゃなくて車ですよ! ------------------------------------- 昇温2日目。の予定。 雪質の良い北側を狙いに行きます。 朝は晴れていたんです。 でも・・・...

Rina Nagai
2020年12月28日読了時間: 1分
bottom of page







