top of page
検索


クリスマスBC2023
郵便局でお菓子のつかみ取りをしたら、「おめでとうございます!新記録9個です!」と言われ、ちょっと恥ずかしかったRINAです(ひとりだったので)。 実際はもっと掴めたんですが、遠慮しての結果だったのに! -------------------------- 12月25日。...

Rina Nagai
2023年12月25日読了時間: 1分
262


初めてのBC体験ツアーで貸し切り
大量降雪後の快晴。
スノーボード5名グループの貸し切りツアー。
景色良く、今も走って気持ちの良い1日だった。

Jun Nagai
2023年12月24日読了時間: 1分
162


初めてのBC体験ツアー
来ましたね。 雪が。 朝一の車の除雪。 たくさん雪が降って嬉しいはずなんだけど、車の雪かきしながらちょっとだけ不安な気分。 そう。 一度に降り過ぎです。 積雪内観察してみると、昨日からの新雪は標高1800mで80-100cm。...

Jun Nagai
2023年12月24日読了時間: 1分
251


優雅なホテル泊立山2日間
夏の登山ガイド中にスズメバチに威嚇されながらも、私のクルクルな髪に留まって歩き回られたRINAです。 怖さとくすぐったさの融合。 とにかく手を出さずに耐えるしかない。 お客様はトレッキングポールを振り回そうとしたけれど、激しく阻止しました。 私を殺す気かって!...

Rina Nagai
2023年11月27日読了時間: 2分
343


鼻息荒い立山BC
またまたパンツのサイドのシームが剥がれて、脱げそうになったRINAです。 10月に続いて2回目です。 でも大丈夫。立山には数枚持ってきていたから! ------------------------------------- さて、立山ライフ最後の週末です。...

Rina Nagai
2023年11月25日読了時間: 1分
285


立山BCで雪の剱岳詣
秋の立山BC。快晴の剣沢と雷鳥沢。スピードに乗ったターンが最高だった。

Jun Nagai
2023年11月22日読了時間: 1分
400


どんくさくてすみません×10(笑)
髪の毛にS字フックが掛かっていたRINAです。 S字フックの役割間違ってますよ。 ------------------------------ 快晴2日目のぽかぽか陽気。 まるでこれから春になるような。 まだ初冬なのに。 立山BCにはほとんどの人が初滑りでやってきます。...

Rina Nagai
2023年11月22日読了時間: 1分
205


ゲレンデみたいなパウダーBC立山!
立山から帰ってきたら、しもやけ10本(つまり足の指全部)できてしまったRINAです。 今年の秋は暖かかったので10月はできなかったのですが、ここへ来てまとめてできたのです。 あ~、おばあちゃんに揉んでもらったのが懐かしいなぁ!...

Rina Nagai
2023年11月21日読了時間: 1分
254


お客様が下山した後に晴れてしまう
お客様が下山した直後に快晴となってしまう。

Jun Nagai
2023年11月19日読了時間: 1分
247


立山BC始まりました
秋の立山BC始まりました。

Jun Nagai
2023年11月17日読了時間: 1分
430


気が早過ぎた立山BC
2023年11月23日立山初滑り。
コンディション良くなくても雪の上の活動は楽しい。

Jun Nagai
2023年10月23日読了時間: 1分
249


八ヶ岳赤岳〜キレット縦走
登山ツアーガイドで八ヶ岳赤岳からキレット縦走。
核心のキレットは秋晴れで最高でした。

Jun Nagai
2023年10月15日読了時間: 1分
181


春BCスキーのお気に入り
春BCは「いかに楽しく早く遠くの斜面に遊びに行けるか」を考えている。 BCスキーは進化が激しい。 特にビンデングとブーツの進化が凄い早い。 オリンピック競技にもなるらしい山岳スキー競技(Ski Mountaineering/SKIMO)の盛り上がりの影響か。...

Jun Nagai
2023年5月10日読了時間: 2分
405


JunのGW立山BCツアー
立山登山ガイドで入山したけど、日程に空きがあったので里奈と二手に分かれてスキーガイド。 ここ数日晴天続きで朝の放射冷却と日中の昇温を繰り返し、かなり良いザラメに育ってきてる様だ。 天気もコンディションも良いんなら山頂から滑りたい!...

Jun Nagai
2023年5月5日読了時間: 1分
288


GW真っ只中3days立山BC
素晴らしすぎるコンディションが続く立山バックカントリー。 美しすぎる雪面の滑らかさ。 あぁ・・・うっとり♡ というわけで、雷鳥荘2泊3日のレベルフリー立山のレポートは動画でどうぞ。 3日目はJUNのチーム・RINAのチームに分かれて行動。...

Rina Nagai
2023年5月5日読了時間: 1分
261


極上ザラメとアラレの立山2日間
一応平日とはいえGW中なのに、ゲスト1名様。 天気も良いのにね。 前日入りして朝から楽しむプラン。 ただ気温が低く、カチカチ斜面の登りをかなり頑張った! そして緩んだ斜面方位を狙ってドロップ〜。 動画は1分14秒あったので、それだけ1本が長かったという事ですね。...

Rina Nagai
2023年5月2日読了時間: 1分
296


良い天気と悪い天気
GWが始まりました〜! いきなりJUNRINAの伝達ミスでお客様をお待たせしてしまって、本当にごめんなさい。 クジラ雲! 初日は夕方までは☀️ 夕方から☔️ 山崎カールのローソク岩まで頑張り、雷鳥荘に戻ると程なく雨が降ってきた。 そして夜中は雨の嵐。...

Rina Nagai
2023年4月30日読了時間: 1分
226


至仏山バックカントリー
4月22日至仏山BC。 快晴の至仏山バックカントリー 。 日中は適当に雪が緩んで快適行動。 人が少な〜い。 快晴でコンディション良いのにJUNRINAのお客様も少ない(苦笑) 巻いて入る冷えた風のおかげでスキーがよく走る。...

Jun Nagai
2023年4月22日読了時間: 1分
376


オープン至仏山バックカントリー
至仏山開幕戦。 アーリーシーズンの至仏山も珍しくなくなってきたけど、林道開通した至仏山もお祭り的で楽しい。 ヴェクターグライドファミリーの大島司さん参上! 最初1.5秒くらい考えてしまった。 今では北海道で活躍してるけど、元々群馬県が地元なんだよね。...

Jun Nagai
2023年4月21日読了時間: 2分
541
bottom of page