top of page
検索


久しぶりに晴れたバックカントリー
日帰りで東京を往復したら、花粉を持ち帰ってきてしまったRINAです。 湯沢に戻ってきてからワンテンポ遅れて花粉症になりました。 恐るべし東京。 ------------------------------------------- やっぱり晴れると気持ちが良い!...

Rina Nagai
2022年2月12日読了時間: 1分


越後湯沢の温泉の森パウダーBC
建国記念日3連休の初日は良いタイミングで良い雪が入った。 森林限界の広い斜面はガスで視界が悪いからね。 越後湯沢の低山の森パウダー。 先日の大量降雪からは時が経ち、新雪がコツコツと積み増しするグッドコンディション。 深からず浅からず、適当さが大事よね。...

Jun Nagai
2022年2月11日読了時間: 1分


エブリデーオールリセット
もしリセットされないのであれば、リセットボタンが欲しいRINAです。 でも何でもかんでもリセットされては困ることもあるなぁ! -------------------------------------- 今のところ毎日毎日順調にリセットされているけれど、今日からは数日降雪が...

Rina Nagai
2022年2月11日読了時間: 1分


かぐらBC最高の仕上がりです
数日続いた大量降雪が収まり、沈降が進んで視界も晴れた2月9日水曜日。 それなりに強い寒波の後なだけに、雪庇やシュカブラ、ウィンドスラブに破断面に雪崩デブリの堆積やグライドクラックと、嵐の強さを用意に観察できたわけで。 久しぶりの完璧なコンディション。...

Jun Nagai
2022年2月9日読了時間: 1分


新潟県民バンザイデー
近所のスーパーのポップがツボにはまってしまったRINAです。 それがこちら↓ 一応料理人ですけど、割と悩みました。 数日前にも同じ広告の品がセールされていましたが、今回は「唐揚げに」と訂正されていました。 結構好きだったのに~!...

Rina Nagai
2022年2月9日読了時間: 1分


武尊山BC晴天パウダーハンティング
2022年2月8日 武尊山バックカントリー 新潟県側は大量降雪が続いて沈降が進まない。 ※沈降=雪の自重と気温の上昇により雪密度が高まり沈むこと 比較的雪の少ない群馬県側内陸の片品村へ。 2月8日現在の神立道路ステーション(標高400m)の積雪は360cmだ。...

Jun Nagai
2022年2月8日読了時間: 1分


今季最大の深さだと思いたい
毎日パウダー更新していますが、そろそろ深さは勘弁してほしいRINAです(2/5現在)。 -------------------------------------- 激深。 それ以外に適当な言葉が見つからない。 そんな1日です。...

Rina Nagai
2022年2月5日読了時間: 1分


パウダービュッフェ
無洗米は忙しい主婦(主夫)の味方と絶賛しているRINAです。 無洗米に変えてから1度も精米を買ったことがないなあ。 ------------------------------------------- 食べても食べても食べ尽くせないパウダー。...

Rina Nagai
2022年2月4日読了時間: 1分
bottom of page







