top of page
検索


近所の雪山名山巻機山
近所の100名山巻機山。雪が少ないと言いながらもそれなりに雪が積もっていたのは流石豪雪南魚沼の名峰。

Jun Nagai
2019年12月17日読了時間: 2分


2019アバランチミーティング
雪崩ネットワークアバランチミーティングです。 https://www.nadare.jp/news/avalanchemeeting_2019/ アバランチミーティングは山岳ガイドやスキーパトロール、救助隊員などの実務者および雪氷研究者など、雪崩に係わるプロフェッショナルを...

Jun Nagai
2019年6月5日読了時間: 1分


ラストBCは剱岳でした
友人ガイドMSJさんと里奈と剣岳長次郎谷滑走。

Jun Nagai
2019年5月30日読了時間: 1分
Big Mountain鳥海山BC
初心者から上級者まで楽しめる豊かなバリエーションが魅力の鳥海山。
完全に鳥海山のとりこになってしまいました。

Jun Nagai
2019年5月11日読了時間: 1分


令和GWツアー最終日
長かったGWシリーズ。 全3回の最終回最終日。 長かったGW中、悪天候で中止にした日もありましたが、怪我もなく最終日です。 満員御礼ありがとうございます! 今日はGW最終回の最終日。 黒部ダムまで大滑走です。 先ずは極楽浄土の浄土山から。 標高約1400mの滑走。...

Jun Nagai
2019年5月5日読了時間: 1分


立山フィルムクラスト
スキーが良く走り、ターンが気持ち良すぎるフィルムクラスト。
スプリングシーズン最高のコンディション。

Jun Nagai
2019年5月4日読了時間: 1分


嵐の後は晴天が来る。
嵐の後は晴天が来るのです。

Jun Nagai
2019年5月2日読了時間: 1分


立山BC(GW前半その2)
立山主峰雄山から黒部ダムまで標高差1500mの大滑走!

Jun Nagai
2019年4月29日読了時間: 2分


立山BC(GW前半)
遊び過ぎてGWのレポートが遅くなってしまいました。業務怠慢です。申し訳ありません。

Jun Nagai
2019年4月28日読了時間: 1分


プチリセット立山BC
昨晩の降雪で、またリセットですよー。(部分的に滑走痕あり) 数センチだけど、降雪のおかげでまたまたリセット。 ストップ雪やだなー。 なんて思ってだけど、モイストな雪だけど、結構スキーが走って気持ち良い剣沢でした。 真っ白な雪。 走るスキー。 気持ちの良い晴天。...

Jun Nagai
2019年4月18日読了時間: 1分


JUNRINA立山バックカントリー 始まってます!
今シーズンは雪少ないなんて言われてますが、流石は岩と雪の殿堂と言われる立山。 タップリ積雪あるじゃーん! 平日にもかかわらず、オープン立山バックカントリー に参加してくださり、ありがとうございます! なんと今週末のJUNRINA立山バックカントリー...

Jun Nagai
2019年4月18日読了時間: 1分


越後の名峰 越後駒ヶ岳
眺めて良し! 登って良し! 滑って良し! 三拍子揃った越後の名峰でスキー名山 越後駒ヶ岳。 厳冬期は豪雪過ぎて、近いけど非常に遠く、シルバーライン開通のおかげで遊びの対象となる。 山頂からオツルミズ沢滑る野望もあったけど、JUNRINAが山頂に着いた頃は滑走痕多数でパス。...

Jun Nagai
2019年4月14日読了時間: 2分


もうすぐ立山バックカントリー
今年は3月末からの積雪の伸びがあるねぇ。 森林限界以上の標高では積雪コツコツと増えてるし。 10日は40〜50cm積もる予報がでてるね。 雷鳥荘スタッフでJUNRINA の勉強生アツキ君が送ってくれました。 早く立山バックカントリー で遊びたいなぁ。...

Jun Nagai
2019年4月9日読了時間: 1分


山スキー名山 守門岳
春の定番BC 魚沼・長岡・三条にまたがる山スキー名山守門岳(1430m)。 流石は豪雪エリア。 雪が少ないと言いながらも林道の標高400mで100cm程度の積雪がある。 山容は穏やかだが、上りのルートも穏やか。 どちらかというと山スキー初心者に優しい山だが、何故かご一緒した...

Jun Nagai
2019年4月6日読了時間: 1分
bottom of page















