top of page
検索


秘密の花園撮ってもらった
友人が凄い?カメラで素敵な写真を撮ってくれた。 秘密の花園での1ショット。 ありがとうございます! かなりテンション上がる!

Jun Nagai
2022年1月10日読了時間: 1分
243


Lv3レギュラーBC〜秘密の花園
アルパインから里山まで、雪深く懐深くバックカントリー を楽しませてくれる越後湯沢。 経験と強さがあるお客様と一緒だと、俺も楽しめちゃう。 ご一緒してくださったお客様。 ありがとうございました。

Jun Nagai
2022年1月10日読了時間: 1分
565


厳冬期のパウダーは格別です
小寒で寒の入りとなり、一年で一番寒い時期?と言われる期間に入った。 湯沢らしからぬ(笑)ドライパウダーでお客様もヤバいを連発! 最後の樹林帯ヤブパウダーはガイドミス。 参加してくれた皆さん。 コレに懲りずにまたご一緒してください! JUNRINAチャンネル登録お願いします🤲

Jun Nagai
2022年1月6日読了時間: 1分
268


湯沢らしからぬドライパウダー
新潟の雪っていったら、踏み応えのある高密度パウダーが定番でしょ。 いやいや待ってちょうだい! この厳冬期、気温が低い冬至の時期は越後湯沢にだって極上のドライパウダーな時があるんですよ! っと一人で突っ込んでみる。 昨年のJUNRINAツアー参加MVPゲストと、ドライパウダー...

Jun Nagai
2022年1月3日読了時間: 1分
373


嵐の始まりに仕事終い
沢山のお客様やサポートしてくださっている方々、友人や先輩後輩その他本当に多くの方々に支えられ。無事2021年の活動を終えることができました。 新しい出会いや別れもあり、苦労や悩みもありましたが、振り返ればとても楽しい1年でありました。 本当にありがとうございました。...

Jun Nagai
2021年12月30日読了時間: 1分
195


五頭山と安田ヨーグルト
11月19日 クリスマス支度?の長岡から〜 今日のお山は阿賀野市の五頭山。 日本の山1000に掲載されてる、新潟百名山の一つ。 新潟県屈指の人気の山なんだとか。 人気があるだけに、登山者も多く、眺望め日当たりも良い気持ちの良い山だった。...

Jun Nagai
2021年11月19日読了時間: 1分
92


日本二百名山 粟ヶ岳
今日は角田山山麓のカーブドッチ トラヴィーニュから出発。 新潟県民限定のサービスを利用しての宿泊。 贅沢だ〜! JUNRINAの何かの記念日とかでまた宿泊したい! 日本二百名山、新潟百名山、日本の山1000に選ばれた加茂市と三条市の秀峰。...

Jun Nagai
2021年11月18日読了時間: 1分
118


drive & hiking 弥彦山
海岸かや平地から突き出でて存在感を出しまくりの弥彦山。 初めて行ってみた。 弥彦山スカイラインで。 標高が低いが為に百名山になれなかったんだとか。 大した標高も無く、目立ってもいない百名山だってあるのにな。 人が決めた百名山なんて微妙なものが多いもんだ。...

Jun Nagai
2021年11月17日読了時間: 1分
75


eBikeで紅葉ライド
魚沼、南魚沼の紅葉凄すぎる。 っていうか、表現力が乏しくてスミマセン。 eBikeで紅葉ライド。 紅葉が凄すぎてなかなか前に進めなかった。

Jun Nagai
2021年10月31日読了時間: 1分
117


八海山山麓紅葉トレッキング
紅葉は山の上じゃなく、山麓まで降りてきているので、低山が良いだろーって事で。 八海山坂本神社から登って、遥拝堂避難小屋経由で八海山神社へ下山。 八海山蕎麦宮野屋で蕎麦を食べて、eBikeで坂本神社へ戻るってプラン。 天気良いし、紅葉凄いし、雰囲気良い八海山神社に美味しい宮野...

Jun Nagai
2021年10月30日読了時間: 1分
25


紅葉すご〜い!丹後山
丹後山と大水上山登山。 黒猫のタンゴ♪タンゴ♪タンゴ♪・・・・ タンゴって聞くと、ついつい子供の頃に聴いた黒猫のタンゴを思い出す。 ウチにレコードあったんです。 稜線は積雪があり、大水上山は諦めて丹後山まで。 大水上山は日本の山1000にも掲載されていて、利根川の源流とも言...

Jun Nagai
2021年10月29日読了時間: 1分
132


初めてのキノコ狩り
キノコを食べるのは好きだけど、基本的に採る事に興味のないJUNRINAです。 そんなドライなJUNRINAをキノコ狩りと山小屋に誘ってくれた、オリンピアンでヴェクターグライド繋がりの星瑞枝さん。 知らない世界を教えてくれてありがとうございます〜!...

Rina Nagai
2021年10月26日読了時間: 2分
288


急登と大展望の金城山
10月19日の回想レポ。 巻機山の前衛峰金城山。 日本の山1000と新潟100名山に選ばれている秀峰だ。 周辺の名峰に比べると1369mと標高が低いけど、稜線の岩峰と、そこから見下ろす景観は一見の価値ありでしょう。 景観が良すぎる分急峻な尾根道なんで、注意書き看板が多いのは...

Jun Nagai
2021年10月19日読了時間: 1分
51
bottom of page