top of page
検索


五頭山★新潟登山WEEK2/5
新潟県阿賀野(あがの)市にある標高912mの五頭(ごず)山。 低山ではあるものの、2018年GWに五頭連山で親子が遭難したニュースも記憶に新しい。 さて5月3日はちょうど山開き行事と重なってしまった! 5ノ峰では御神酒が振る舞われており、そこに遭遇してしまった私達。...

Rina Nagai
2024年5月3日読了時間: 1分


佐渡島★新潟登山WEEK1/5
GWにバックカントリーではなく登山ガイドをするのは初めてのRINAです。 雪のことが気になって仕方ない! --------------------------------------- 5月1日~2日は佐渡のツアー登山ガイド。 春の佐渡は初めてでしたが、噂通りの花の数々。...

Rina Nagai
2024年5月2日読了時間: 1分


野沢温泉スノーシューハイキングガイド
たまにはスノーシューハイキングガイド。
やっぱり野沢温泉はスキーで訪れたい。

Jun Nagai
2024年1月17日読了時間: 1分


スノーシューハイキングガイド
鍋倉山スノーシューハイキングガイド

Jun Nagai
2024年1月16日読了時間: 1分


乾徳山ハイキングガイド
大人気の乾徳山。
曇り空で富士山見えなかったのは残念。

Jun Nagai
2023年10月30日読了時間: 1分


山梨県のアウトドアショップELK(エルク)
甲府のアウトドアショップ エルクさま40周年記念イベントで、アークテリクスの甲斐駒ヶ岳黒戸尾根登山ツアーガイド。

Jun Nagai
2023年10月23日読了時間: 1分


紅葉の天狗岩と巻機山
紅葉狩り沢デートで割引岳・巻機山
クマ撃退スプレー自爆で大変な事になってしまった。

Jun Nagai
2023年10月19日読了時間: 2分


八ヶ岳赤岳〜キレット縦走
登山ツアーガイドで八ヶ岳赤岳からキレット縦走。
核心のキレットは秋晴れで最高でした。

Jun Nagai
2023年10月15日読了時間: 1分


甲斐駒ヶ岳と黒戸尾根
甲斐駒ヶ岳と黒戸尾根。
ちょっと寒い山頂だった。
紅葉始まってたよ。

Jun Nagai
2023年10月10日読了時間: 1分


紅葉と新雪の弥陀ヶ原
紅葉とゆか景色の弥陀ヶ原と室堂つトレッキングガイド

Jun Nagai
2023年10月7日読了時間: 1分


赤石岳〜悪沢岳5日間の山旅
パステルツアーのガイドで赤石岳〜悪沢岳の登山ガイド。
4泊5日のゆっくりのんびりな贅沢登山ツアーだ。

Jun Nagai
2023年10月2日読了時間: 1分


三百名山ハンティング笊ヶ岳ガイド
遭難者発見という思い出深い笊ヶ岳登山ガイドだった。
ご冥福をお祈りします。

Jun Nagai
2023年9月26日読了時間: 2分
bottom of page

















