Jun Nagai8月11日1 分早月尾根から剱岳と立山縦走アークテリクスのランニングベスト「ノーバン14べスト」を使って早月小屋から剱岳〜立山を1泊2日のジョギング縦走。 気持ちの良いアクティブオフ日だった。
Jun Nagai5月5日1 分JunのGW立山BCツアー立山登山ガイドで入山したけど、日程に空きがあったので里奈と二手に分かれてスキーガイド。 ここ数日晴天続きで朝の放射冷却と日中の昇温を繰り返し、かなり良いザラメに育ってきてる様だ。 天気もコンディションも良いんなら山頂から滑りたい!...
Rina Nagai5月4日1 分GW真っ只中3days立山BC素晴らしすぎるコンディションが続く立山バックカントリー。 美しすぎる雪面の滑らかさ。 あぁ・・・うっとり♡ というわけで、雷鳥荘2泊3日のレベルフリー立山のレポートは動画でどうぞ。 3日目はJUNのチーム・RINAのチームに分かれて行動。...
Jun Nagai5月4日1 分GW立山登山ガイド登山ガイドで立山室堂へ。 室堂ターミナル激混みでびっくり。 雪の大谷も大賑わい。 雪少ないけど、雪少ない方が斜面は綺麗なんだよね。 グライドクラック見当たらない。 黄砂がわからない程に雪が白い。 先日の白馬も良いけど、やっぱり立山は解放的で山がデカい! 気持ちいいー!...
Rina Nagai4月18日1 分春の立山BCが始まった!先月ジニアスではないスキー(ナデューラ)に、ジニアスのシールを持って行ってしまったRINAです。 たぶんジニアスが嫉妬して祟りが起きたんです。 ジニアスちゃん、ごめん。 ---------------------------- 春のOPEN立山。...
Jun Nagai2022年11月27日1 分ありがとう立山立山バックカントリー のコンディションにめちゃくちゃ感謝! 立山のコンディションが整わなかったら無職週間だったからね。 信じてご一緒してくださったお客様。 メッチャありがうございました! ここ数年この時期の立山バックカントリー は運次第だったけど、11月最終週末は手堅いね。...
Rina Nagai2022年11月26日1 分ゲレンデみたいな立山BC昨日ギタギタ(滑走痕多数)になった斜面は、寝てる間に風でほぼほぼリセット! 雪はもうこれ以上沈降できませんってほどにしっかり沈降し、まるでゲレンデのような感覚で滑ります。 ゲストはめちゃくちゃ加重するタイプ! 白い雷鳥2羽にも会えたし、良い1日でした♪...
Jun Nagai2022年11月5日1 分昨年の立山BC10月21日北アルプスの降雪はいつかなぁ〜? と天気予報を睨めっこしながら昨年の初滑りを思い出す。 昨年の初滑りは10月21日だった。 岩の無い草紅葉の斜面狙い。 良い感じの滑り出しだったな。
Jun Nagai2022年10月1日1 分剱岳登山ガイド今回はプライベートガイドで剱岳登山。 ツアー登山と違ってプライベートガイドは天気を選びます。 今回は快晴の剱岳登山となりました。 三角形の剱岳の影 順調に剱岳到着。 渋滞も無く快適登山でした。 登山は天気が1番ですね。
Jun Nagai2022年9月24日1 分雨の剱岳剱岳登山ガイド。 秋分の日の連休は、雨が降ったり止んだりの後に土砂降りという厳しいお天気。 残念ながら剱岳登頂とはいきませんでした。 下山日に天気回復とはあるあるなワケで。 少し水量多い称名滝見物して解散だったのでした。
Jun Nagai2022年8月30日1 分剱岳は天気を選ぶ久しぶりに高原バスから立山室堂へ。 秋霖でスッキリしない天気が続いているからか、人も少ない。 もうお付き合いは14〜15年くらいになるんだろうか。 バックカントリー で馴染みのお客様だが、登山やスパルタンレースも積極的に楽しむお客様を、プライベートガイド。...
Jun Nagai2022年8月28日1 分薬師岳ガイド赤木沢のガイドは中止となったけど、代わりに薬師岳ガイドのお仕事いただきました〜! ありがとうございます。 天気には恵まれなかったけど、無事薬師岳到着。 薬師岳に登るって何年ぶりだろ〜? 全然記憶に無い。 天気に恵まれない登山ガイドが続くなぁ。
Jun Nagai2022年8月23日1 分友人とノンビリ赤木沢下見がてら南魚沼の山岳救助隊友人と赤木沢。 黒部源流域は何度来ても気持ちの良いところ。 渓流を好む友人。 あるポイントではイワナが入れ食い!(◎_◎;)状態でビックリ! 自分も渓流釣りに興味があるんだけど、釣った魚が苦しんでるのを見るとチョッとなぁ〜。...
Jun Nagai2022年8月21日1 分剱岳登山で風雨の下山剱岳登山ガイド。 山頂に着くまでは比較的順調だったけど、直ぐに強風を伴って雨が〜! 視界も無いし。 お客様は登れて喜んでたけど、自分は全然楽しめない剱岳登山ガイドだった。