top of page

椹島と赤石岳悪沢岳



十数年前に行っているらしいのだけど、全然覚えてない。


里奈のガイドの下見について行って来た。



平沢から椹島への東俣林道は半分以上舗装整備が進んで、めっちゃ快適だった。


これもJRさんのリニア工事のおかげなんだそうで。



南アルプス南部は2シーズンコロナ休業してたんだけど、山小屋関係者によって登山道は非常に整備されて歩きやすかった。


まずは赤石岳から登って〜



約5時間で赤石岳。

今日は比較的涼しくて快調だ。


赤石岳避難小屋のコーヒー美味しい。

避難小屋だけどコーヒーカップが陶器で驚いた。


TJARの関係者と思われる何名かとすれ違う。


立山連峰からここまで走ってくるのか~。


どんなドラマが待っているのでしょう~。


ガイド中すれ違う時あるかな~?


Vectorglideロゴ
ARC'TERYXロゴ
SWANYロゴ
Sweet_Logoロゴ
JMGAロゴ
AJSGロゴ
piepsロゴ
CONTOURロゴ
msr-logoロゴ
日本雪崩ネットワークロゴ
JUNRINA mountain service
WINTER OFFICE 新潟県南魚沼郡湯沢町かぐらスキー場みつまたステーション内
TEL 090-2430-5806  HP https://junrina.com 

© 2017 by JUNRINA mountain service. Proudly created with Wix.com

bottom of page