利尻島&礼文島 家族旅行
- Jun Nagai

- 7月16日
- 読了時間: 2分
親孝行で86歳のお母様と利尻島と礼文島へ。

初めて利尻島に行った時は新千歳空港からレンタカーで稚内経由フェリーで利尻島上陸だったけど、飛行機での上陸は圧倒的に楽だ。
飛行機や宿の予約が10日前くらいだったのもあるが、ほぼ予約でいっぱい。

期待のウニ丼は最近の不漁で一杯15000円‼️
財務大臣が3つオーダーしそうだったけど、私が値段にビビってしまい、里奈がオーダーしたハーフを少し分けていただくことに。
ウニ丼ハーフは8000円だった。
いや、利尻コンブラーメンや海鮮ラーメンも美味しかったですよ。

利尻島といえば、白い恋人。

ハイキングで行ったポン山では駐車場にレラ モシリのハイエースが3台も!
利尻島礼文島は6〜7月は繁忙期って言うから、めっちゃ忙しいんでしょうね。
ペンション レラモシリの予約は前後一杯でしたから。
利尻島のカールおじさん大活躍ですね。

礼文島へのフェリーでショウヘイ君とユウタ君と。
めっちゃ活躍してるやん!
夏も冬も大活躍で凄いデス!
二人の笑顔に、会話が楽しい。
お仕事中大変失礼しました。

礼文島は観光タクシーにお世話になった。
ガイドがいる観光タクシー楽だ〜!
観光だけじゃなく、町や産業、住民の話など、いろいろと島の話が興味深かった。
高山植物知識は互角だったな(^^)
ガイドが大活躍な利尻島礼文島。
自分ももっと頑張らねば。






