top of page
検索
Jun Nagai
2023年7月13日読了時間: 1分
三百名山ハンティングガイドで鉢盛山
三百名山ハンティングガイドで鉢盛山。 霞沢岳の予定だったけど、お客様は昨日の餓鬼岳1dayの疲労があるのと高標高は天気が良く無いって事で、比較的短時間でアタックできる三百名山の鉢盛山へ。 冬にガイドで2度来た事があったけど、夏に来たのは初めて。...
80
Rina Nagai
2023年6月18日読了時間: 1分
クラシックルート皇海山再び
最近目の下のピクピクが止まらないRINAです。 やっぱりスキーしてないからかなあー! ---------------------------------- 先月に続きJUNRINA揃って2回目の皇海山ガイド。 夕食の準備も慣れたもんです。...
220
Jun Nagai
2023年5月31日読了時間: 1分
アークテリクス「GORE-TEXキャンペーン」レポート
アークテリクス「GORE-TEXキャンペーン」のお手伝いとして、新潟県長岡市の守門岳大岳と湯沢町のかぐらバックカントリー のガイドを務めさせていただきました。 バックカントリー は長井淳。 雪山登山は川崎ガイドと照井ガイドが担当しています。 是非YAMAP...
143
Jun Nagai
2023年5月29日読了時間: 1分
ハイキングで松木ジャンダルム
なかなか行く機会が無かった足尾の松木ジャンダルム。 JUNRINAの若手の仲間と遊びに行ってきた。 今回はクライミングじゃなくてハイキングで沢入山へ。 次は松木ジャンダルムを遊びに来たい。 足尾山塊は山躑躅やシロヤシオが満開だった。
174
Jun Nagai
2023年5月10日読了時間: 2分
春BCスキーのお気に入り
春BCは「いかに楽しく早く遠くの斜面に遊びに行けるか」を考えている。 BCスキーは進化が激しい。 特にビンデングとブーツの進化が凄い早い。 オリンピック競技にもなるらしい山岳スキー競技(Ski Mountaineering/SKIMO)の盛り上がりの影響か。...
397
Jun Nagai
2023年5月5日読了時間: 1分
JunのGW立山BCツアー
立山登山ガイドで入山したけど、日程に空きがあったので里奈と二手に分かれてスキーガイド。 ここ数日晴天続きで朝の放射冷却と日中の昇温を繰り返し、かなり良いザラメに育ってきてる様だ。 天気もコンディションも良いんなら山頂から滑りたい!...
282
Jun Nagai
2023年4月22日読了時間: 1分
至仏山バックカントリー
4月22日至仏山BC。 快晴の至仏山バックカントリー 。 日中は適当に雪が緩んで快適行動。 人が少な〜い。 快晴でコンディション良いのにJUNRINAのお客様も少ない(苦笑) 巻いて入る冷えた風のおかげでスキーがよく走る。...
360
Jun Nagai
2023年4月21日読了時間: 2分
オープン至仏山バックカントリー
至仏山開幕戦。 アーリーシーズンの至仏山も珍しくなくなってきたけど、林道開通した至仏山もお祭り的で楽しい。 ヴェクターグライドファミリーの大島司さん参上! 最初1.5秒くらい考えてしまった。 今では北海道で活躍してるけど、元々群馬県が地元なんだよね。...
532
bottom of page