top of page
検索


VERTICAL LAND×JUNRINAコラボ白馬BC
白馬の山岳ガイドサービスVARTICAL LANDの若手ガイド伊藤裕規とJUNRINAの山本純暉ガイドによる白馬バックカントリーツアー。 週間天気予報だとこの日程は極悪だったんだけど、うまく天気がズレてくれて助かった。 この時期の新雪は難しい雪質になりやすいのだが、二人のガ...

Jun Nagai
2021年3月7日読了時間: 1分


斑尾山スノーシュー登山
昨日の飯綱山に続いて、今日は300名山の斑尾山スノーシュー登山。 斑尾高原はアウトドア アクティビティーにも力を入れているからか、スキーではないスノーハイキング客にも寛大な雰囲気を感じた。 オッちゃん達優しくて感動しました。...

Jun Nagai
2021年3月4日読了時間: 1分


雪山登山ガイドもやってます
バックカントリーガイドで有名(自称)なJUNRINAですが、雪山登山ガイドもやってます。 下山が歩きなのは、スキーガイドとして非常に辛い(笑) オンピステがカッチカチな戸隠スキー場。 ファットスキーなんて当然見当たらないし(笑) 雪山登山での服装は、バックカントリー...

Jun Nagai
2021年3月3日読了時間: 1分


飯縄山山スキーdeデート
今日は北信内陸側はお天気良さそうなんで、里奈と戸隠方面へ。 来週の登山ガイドの下見がてら、飯綱山で山スキーしてきた。 決してバックカントリーではない。 山スキーだ。 戸隠スキー場からアクセスし、メノウ山、飯綱山を超え、南登山道周辺地形を滑って下山。...

Jun Nagai
2021年2月24日読了時間: 1分


越後湯沢の里山パウダーを狙え!
19日・20日の風と日射で谷川連峰アルパイン周辺地形はバキバキなコンディション。 陽当たりの良い斜面に行けばザラメが楽しめるのかもしれない。 でもまだ2月! まだまだパウダー貪りたい! 今日は越後湯沢のチョット標高高めの山で、北斜面を持つ里山BCのパウダーをハンティングして...

Jun Nagai
2021年2月21日読了時間: 1分



Jun Nagai
2021年2月19日読了時間: 1分


越後湯沢らしからぬド級超軽パウダー
2021年2月17日 かぐらドパウ バックカントリー ※ドパウとは規格外の雪の多さを指すらしい 昨夕からのnew snowは40cm〜70cm程度。 これくらいの新雪は越後湯沢なら特別珍しい事ではないが、今回のドパウは驚くほどに雪が軽い。...

Jun Nagai
2021年2月18日読了時間: 1分


かぐらゲレンデセッション
JUNRINAをいつも影から支えてくださる、ジェントル様とのゲレンデ&プチBCセッション。 昨日の雨から10~30cmのnew snow。 高密度の新雪のおかげでスキーは走るし、ターンはしやすいし、人はいないし、とても贅沢なセッションだった。 下山後に立ち寄った貝掛温泉。...

Jun Nagai
2021年2月16日読了時間: 1分


谷川連峰 土樽パーキングBC
谷川岳ロープウェイの運航開始が9:00! おせ~よ! しかも週末のみの運行。 でも、少し遅い出発のおかげで、日当たりのいい斜面はザラメ化が進んで緩み、シールグリップが良くて歩みが快調! 登り始めから茂倉岳山頂まで、途中のトラバース滑走を含めて4時間で到着できた。...

Jun Nagai
2021年2月14日読了時間: 1分


谷川連峰最高峰 仙ノ倉山大滑走
谷川連峰の最高峰と言えば200名山の仙ノ倉山。 アルパインエリアだけに、風の影響を受けて山頂付近はバキバキだけど、西俣沢の日影斜面はパウダーだった~! 沈降して締まったパウダーだけど、パウダーはパウダーだ(笑) V字谷の急斜面からでっかいパイプ状でメローな斜面に入る。...

Jun Nagai
2021年2月13日読了時間: 1分


Lv3パウダーざんまい
約1か月ぶりにかぐら。 今シーズンは、私Junはまだ5ロマに乗っていない。 今日は今シーズン初5ロマだ!って思ったら、5ロマ運休。 初5ロマはお預け。 今日のアツキ君はLv2の初心者向けかぐらBCガイド。 JunとRinaはLv3のレギュラーBCガイドでパウダー三昧ツアー。...

Jun Nagai
2021年2月10日読了時間: 1分


2021年2月7日焼肉と妙高BC2日目
JUNRINAのお客様達の中では妙高バックカントリー=焼肉らしい。 いや、焼肉を食べに行ったついでにバックカントリーを楽しむのだとか。 今回は豊岡や越後屋の予約が取れなかった! 楽しみにしてくださった皆様。 申し訳ありませんでした~!...

Jun Nagai
2021年2月7日読了時間: 1分


2021年2月6日妙高BC1日目
焼肉メインでついでにバックカントリーツアーという、JUNRINAリピーター待望のイベントツアー。 昨年と一昨年は同日程で積雪不足により中止だった。 2018年以来ぶりの妙高だ。 降雪後だが昇温と日射が厳しい。 北寄り斜面狙いでドライパウダーを楽しんだ。...

Jun Nagai
2021年2月6日読了時間: 1分


2021年2月5日前武尊BC
今日はLv2前武尊BC。 アルペンのオリンピアン瑞枝さんにご挨拶。 瑞枝さんはアルペンの講師。 JUNRINAはバックカントリーガイド。 ヴェクターグライドのサポートも幅が広い。 昨日からの降雪は40~60cm。 強風は次第に止み、踏みごたえのある?フレッシュな晴天パウダー...

Jun Nagai
2021年2月5日読了時間: 1分


2021年2月4日越後湯沢BC
昼から荒れるらしいお天気予報。 午前中勝負で越後湯沢BC。 しっとり熟成パウダー。 天気予報どおり昼過ぎから強い降雪が始まった。 明日もパウダーな1日になりそうだな。

Jun Nagai
2021年2月4日読了時間: 1分
bottom of page









