top of page
検索


秘密の花園撮ってもらった
友人が凄い?カメラで素敵な写真を撮ってくれた。 秘密の花園での1ショット。 ありがとうございます! かなりテンション上がる!

Jun Nagai
2022年1月10日読了時間: 1分


Lv3レギュラーBC〜秘密の花園
アルパインから里山まで、雪深く懐深くバックカントリー を楽しませてくれる越後湯沢。 経験と強さがあるお客様と一緒だと、俺も楽しめちゃう。 ご一緒してくださったお客様。 ありがとうございました。

Jun Nagai
2022年1月10日読了時間: 1分


厳冬期のパウダーは格別です
小寒で寒の入りとなり、一年で一番寒い時期?と言われる期間に入った。 湯沢らしからぬ(笑)ドライパウダーでお客様もヤバいを連発! 最後の樹林帯ヤブパウダーはガイドミス。 参加してくれた皆さん。 コレに懲りずにまたご一緒してください! JUNRINAチャンネル登録お願いします🤲

Jun Nagai
2022年1月6日読了時間: 1分


湯沢らしからぬドライパウダー
新潟の雪っていったら、踏み応えのある高密度パウダーが定番でしょ。 いやいや待ってちょうだい! この厳冬期、気温が低い冬至の時期は越後湯沢にだって極上のドライパウダーな時があるんですよ! っと一人で突っ込んでみる。 昨年のJUNRINAツアー参加MVPゲストと、ドライパウダー...

Jun Nagai
2022年1月3日読了時間: 1分


明けましてバックカントリー ガイド
明けましておめでとうございます。 本年もJUNRINAをどうぞよろしくお願いします。 2022年最初のJUNRINAバックカントリー は、ヤマトタケル像の前武尊山BCでした。 ※2022年1月2日 越後湯沢の山々の積雪は順調に仕上がって来ているけど、前武尊山は思ったより積雪...

Jun Nagai
2022年1月2日読了時間: 1分


嵐の始まりに仕事終い
沢山のお客様やサポートしてくださっている方々、友人や先輩後輩その他本当に多くの方々に支えられ。無事2021年の活動を終えることができました。 新しい出会いや別れもあり、苦労や悩みもありましたが、振り返ればとても楽しい1年でありました。 本当にありがとうございました。...

Jun Nagai
2021年12月30日読了時間: 1分


かぐらバックカントリーツアー始まりました
かぐらバックカントリー ツアー始まりました。 17日〜18日のストームで楽しめる場所が出てきたので、常連のお客様とかぐらバックカントリー を遊んできた。 急遽ヴェクターグライドファミリーでもあるTeam Mizueの星瑞枝さんもGENIUS narrow185で参戦!...

Jun Nagai
2021年12月21日読了時間: 1分


シーズン初めのトレーニングキャンプ
ヴェクターグライドファミリーのスキーキャンプ。 上達には違和感が必要なんですよー。 楽しんじゃダメだ🙅♂️🙅♀️ でもスキー楽しい!

Jun Nagai
2021年12月10日読了時間: 1分


控えめに言って最高の立山BCでした!
11月23日から5日間降り続いた降雪は、標高2440m室堂で255cm。積雪310cm。 流石は豪雪立山! 控えめに言って最高の立山バックカントリー でした! ※画像&YouTubeはJun班です ご一緒してくださったお客様。 ありがとうございました〜。...

Jun Nagai
2021年11月28日読了時間: 1分


立山バックカントリー パウダーライド
前回の立山バックカントリー は10月22日だったから、約20日ぶりの立山BCだったね。 フリースキーのWeb Media「STEEP」さんが紹介してくれた10月22日のJUNRINA YouTube動画は何と13000回view‼️ Web Media STEEP...

Jun Nagai
2021年11月14日読了時間: 1分


13日より立山バックカントリー 始まります
11月13日から立山バックカントリー 始まります

Jun Nagai
2021年11月7日読了時間: 1分


初滑りオープニングパウダー
2021-22スキーシーズン始めました。

Jun Nagai
2021年10月21日読了時間: 1分


Open至仏山2021
至仏さ~ん! Openしました! 今日はチーム瑞枝の瑞枝さんと松新さんと。 コンディションがメッチャ良かった~! 明日のJUNRINA慰労会(笑) 至仏山&BBQツアーが楽しみだ!

Jun Nagai
2021年4月23日読了時間: 1分


スキー捜索 茂倉岳芝倉沢
雪崩で流失したスキーを探しに谷川連峰茂倉岳の芝倉沢へ。 万が一のバックアップとして、ガイド仲間の巌君についてきてもらう。 雪解け激しいから、芝倉沢はもうボロボロかと思ってたけど、行くとビックリ! 斜面がメッチャ良いザラメコンディションで、滑走を楽しんでしまった。...

Jun Nagai
2021年4月21日読了時間: 1分
bottom of page















