top of page
ログイン
Home
Blog
About
Calendar
Contact
ご予約
お問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
お知らせ
立山バックカントリー
VECTOR GLIDE
ARC'TERYX
雷鳥荘
イベント
Backcountry
八甲田山
かぐらバックカントリー
遭難捜索・救助・啓蒙活動
越後湯沢
関西
石井スポーツ
休日
美味しいもの
バックカントリーギア
山道具
勉強会
机上講習
登山
剱岳・立山連峰
西上州の山々
日本雪崩ネットワーク
雪崩業務従事者
かぐらスキー場
スキー
日本バックカントリースキーガイド協会
中央アルプス
展示会
Sweet Protection
検索
Jun Nagai
2022年12月12日
読了時間: 1分
三重県の里山巡り
12月中旬は関西方面の営業がてら、「日本300名山」や「日本の山1000」を中心に三重県の里山巡りに行ってました。 立山閉まっちゃった後はなかなか雪降らないし、アルプスや上信越は中途半端に寒いし。 1000m程度の里山が多い三重県や奈良県あたりはちょうど良さそうだし・・・ね...
Jun Nagai
2020年11月11日
読了時間: 1分
毛無山最高峰
伊豆半島天城連山から越前岳と来て、東海山の旅3日目は数ある毛無山の最高峰1964mだ。 富士山至近の天子山地の最高峰でもある毛無山。 毛無山だけじゃ物足りないので、欲張って本栖湖から竜ヶ岳を経由して、毛無山から麓原へと下山。 富士山が近い! 竜ヶ岳から 雨が岳を通って...
Jun Nagai
2020年11月10日
読了時間: 1分
愛鷹山とe-Bikeと美味しいもの
昨日の天城連山三座に続いて、今日は富士山至近の200名山、越前岳。 富士山が近いんで、富士山の展望が良いんだろうなぁと、いつか行ってみたいと思っていたのだ。 結構植生が濃くて、思ったほど富士山の景色は見れなかった。 でも五拾銭札の富士山がよく見れて良かった。...
bottom of page