top of page

TATEYAMA BC雷鳥荘 Plan

 

立山バックカントリーツアー:初心者も安心!雷鳥荘宿泊プラン

 

JUNRINAが提供する「TATEYAMA BC雷鳥荘プラン」は、立山の雄大な自然を舞台にしたバックカントリースキー・スノーボードのガイド付きツアーです。バックカントリー初心者の方も大歓迎で、経験豊富なガイドが安全にサポートします。

 

ツアーの魅力

  • バックカントリー初心者でも安心!: 経験豊富なガイドが、丁寧にレクチャーします。

  • 雷鳥荘に宿泊: 立山の素晴らしい景色と温泉を堪能できる山小屋「雷鳥荘」に泊まります。

  • 装備レンタルも充実: 必要な道具はレンタル可能なので、気軽にツアーに挑戦できます。

  • プロのガイドが同行: 現地の地形や気候を熟知したガイドが、安全を最優先にルートを選定します。

 

ツアー概要

  • 場所: 富山県 立山室堂周辺地形

  • 日数: 2日間または3日間

  • 参加レベル: バックカントリー経験者なら初心者からでもご参加できます。

 

料金詳細

 

料金は「ガイド料」と「宿泊料」に分かれています。

  • ガイド料(ツアー代金)

    • 2日間プラン:44,000円(税込)

    • 3日間プラン:55,000円(税込)

    • ※この料金には、ガイド代と保険料が含まれています。

  • 宿泊料(雷鳥荘)

    • 1泊2食付きで 12,500円

    • ※この宿泊費は、ツアー代金とは別に現地で支払う必要があります。

【例:2日間プランの合計費用】

  • ガイド料:44,000円

  • 宿泊料:12,500円(1泊分)

  • 合計:56,500円

その他、現地までの交通費や、立山黒部アルペンルートの運賃などが別途必要です。

 

2日間のモデルスケジュール

 

1日目:立山へ、そして山での実践へ

  • 10:00 室堂駅に集合・受付

  • 10:30 雷鳥荘へ移動

  • 11:00 雷鳥荘でBCに不要な荷物を仮置きします

  • 11:30 バックカントリースキー・スノーボード体験

  • 16:00 行動終了、雷鳥荘へチェックイン

2日目:立山のバックカントリーを堪能し、下山へ

  • 07:00 ガイドとともにツアー開始

  • 13:00 行動終了、雷鳥荘へ帰着後 荷物をパッキングして室堂へ

  • 14:45 室堂ターミナルにて解散

  • 16:21 扇沢駅下山・帰路へ

※スケジュールはモデルプランです。天候や積雪状況、参加者の体力により変更する場合があります。

 

必要な装備とレンタルについて

以下のアイテムを各自ご用意ください。一部のレンタルも可能です。

※事前に滑走具とバックカントリー装備のメンテナンスチェックを必ず行ってください。

 

必ず用意するもの

  • 滑走具: スキー・スプリットボード

  • バックカントリー装備: ビーコン、プローブ、シャベル、ポール、バックパック、シール

  • ウェア類: ニット帽、ヘルメット、ゴーグル、サングラス、バラクラバ、防寒着、防寒グローブ

  • その他: 滞在期間中の昼食(アルファ米やパンなど)、行動食、暖かい飲み物、館内で履くズボン、日焼け止め

  • スキー・スノーボード用ビニールカバー(アルペンルート用)

レンタル可能な装備

  • BC用滑走具(シール付属): スキー・スプリットボード / 5,500円

  • BCレンタル(各1,100円): ビーコン、プローブ、シャベル、バックパック、ポール

​ご予約はこちら

bottom of page