top of page

越後湯沢らしからぬド級超軽パウダー

執筆者の写真: Jun NagaiJun Nagai

更新日:2021年2月18日

2021年2月17日 かぐらドパウ バックカントリー

※ドパウとは規格外の雪の多さを指すらしい


昨夕からのnew snowは40cm〜70cm程度。


これくらいの新雪は越後湯沢なら特別珍しい事ではないが、今回のドパウは驚くほどに雪が軽い。


雪結晶をクリスタルスクリーンに載せ、ルーペ で覗いてみると、3mm〜4mmの降雪結晶に雲粒の付着が少ない。

これは越後湯沢らしからぬ軽い積雪だ(笑)


風の影響を受けた踏み応えのあるパウダーも好きだが、北国の様な羽毛の様なパウダーも時には良いかもしれない。


っていうか、なんでこんなに素晴らしい日にお客様が1名なのだろう?


お客様はヴェクターグライドのフルキャンバーモデル「マスティフ193mm」を選択。


ライオンを倒すと言われる猛犬の名を持つ名機?だ。


高い滑走技術が必要だと言われている。


お客様攻めてますね。


ならば俺もマスティフで共に楽しもう!


記憶に残る素晴らしいパウダーだった。


SWANY2.jpg
Sweet_Logo.png
pieps241120.jpg.png
CONTOURロゴ.png
msr-logo.png
JUNRINA mountain service
WINTER OFFICE 新潟県南魚沼郡湯沢町かぐらスキー場みつまたステーション内
TEL 090-2430-5806  HP https://junrina.com 

© 2017 by JUNRINA mountain service. Proudly created with Wix.com

bottom of page