top of page

超久しぶりの聖岳

13年ぶりの聖岳。


聖岳ガイドのお仕事をいただいているのだが、13年前に行ったはずだけど、行った記録がみあたらないし、記憶も曖昧だったんで、改めて行ってきた。


易老渡や聖光小屋周辺で自転車20台程度停まっていたけど、今回の私は歩きで。


今日平日なんだけど、結構登山者多い。


西沢渡のロープウェイ・・・というか、手動ゴンドラ。


登りは待ち時間がもったいないので、ゴンドラはパスして飛び石で通過。


手でロープを引っ張ってゴンドラを動かすんだけど、倍力システムなんで、頑張って引っ張る割には中々進まない(-_-;)


増水してなければ飛び石で渡った方が圧倒的に速い。



小屋は予約で満員なんで、久しぶりのテント。


現在ファイントラックのカミナドーム2を愛用している。

2人用テントでコミコミ1.5kgという軽さ。

これが超軽量なのか普通なのかはわからないけど、以前は4シーズンテントばかり使用していたから、それから比べると驚異的な軽さだ。


何故か張り綱をつけ忘れていた。

風の影響を受け易いテント場じゃなくて良かった。


天気が悪いんで2時間程度昼寝して時間を潰したけど、天気は回復せず。


翌日さっさと下山しました。


Vectorglideロゴ
ARC'TERYXロゴ
SWANYロゴ
Sweet_Logoロゴ
JMGAロゴ
AJSGロゴ
piepsロゴ
CONTOURロゴ
msr-logoロゴ
日本雪崩ネットワークロゴ
JUNRINA mountain service
WINTER OFFICE 新潟県南魚沼郡湯沢町かぐらスキー場みつまたステーション内
TEL 090-2430-5806  HP https://junrina.com 

© 2017 by JUNRINA mountain service. Proudly created with Wix.com

bottom of page