top of page

登山ガイドで苗場山

サラリーマン時代のJUNRINA。


サラリーマン時代がある事に驚かれる事が多い。


私だってちゃんと会社に通ってたんですよ。

JUNRINA結成24年目最初の登山ガイドは湯沢町の名峰苗場山。


バックカントリーシーズンには度々訪れるが、無積雪期に訪れるのはいつ以来だろう。

悪天候予報だったけど、運良く雨降らず。


今回のシェルはAlpha JacketとAlpha Pants。

上下ともに軽量でベンチレーションも大きいので汗抜け良くて使い勝手が良い。


この後しっかりとまとまった降雨だったけど、シェルの中はドライで快適だったよ。

森林限界より上部は雪解け直後で、高山植物はちょうど良いタイミングだったみたい。


山頂到着時は視界が良くてラッキーだった。

苗場山頂ヒュッテに自動販売機があったのには正直驚いた。

下山後は湯沢グランドホテルさんに1泊。


美味しいご飯に最高な温泉。

ありがとうございます😊


湯沢町に住んでいると、湯沢町の宿に宿泊する機会ぜんぜん無いから新鮮です。

見えなくなるまで見送ったくださり、ありがとうございます😊


きっとお客様も大満足だったでしょう!

Vectorglideロゴ
ARC'TERYXロゴ
SWANYロゴ
Sweet_Logoロゴ
JMGAロゴ
AJSGロゴ
piepsロゴ
CONTOURロゴ
msr-logoロゴ
日本雪崩ネットワークロゴ
JUNRINA mountain service
WINTER OFFICE 新潟県南魚沼郡湯沢町かぐらスキー場みつまたステーション内
TEL 090-2430-5806  HP https://junrina.com 

© 2017 by JUNRINA mountain service. Proudly created with Wix.com

bottom of page