top of page

びゅーびゅー

執筆者の写真: Rina NagaiRina Nagai

今シーズンからTHERM-IC(サ―ミック)インソールからTHERM-ICソックスに変更したRINAです。


冷え性以外の人には興味のない話だと思いますが、このヒートシステムがないと私は生きていけません。

バッテリー付きの靴下、調子良いです!


-----------------------------------------

ホワイトデーの今日は、標高の高い場所は強風すぎて✖、低い場所は雨で✖。

ということでかぐらBCは中止となり、天気の回復が早そうな群馬県側へ。

ところがやはり強風には勝てない・・・。


そこで体勢を立て直し、中標高の斜度の緩い森に徹する。


ニュースノーはたったの3cmから最大10cmですが、雨で濡れた下地がまだ硬くなかったことが幸運でした!

その上ポジティブすぎるゲストにも恵まれて!!


エッジのきく爽快なターンが繋げます。

いや、嫌いじゃないですよ~こういうの。

こんな日にGENIUS?馬鹿じゃない??

って思われる方もいるかもしれませんが、この森は全てを受け入れてくれる寛大なハートを持つ。

GENIUSは小回りも抜群なんです!

しかも下地が柔らかくてよく走るので、GENIUSちゃんありがとう♥と感謝しつつ、今日1日が無事に終えられたことに感謝しました。



ゲストはご自宅に戻って、ホワイトデーのディナーをご家族と共に過ごされたかな?


RINA

最新記事

すべて表示
SWANY2.jpg
Sweet_Logo.png
pieps241120.jpg.png
CONTOURロゴ.png
msr-logo.png
JUNRINA mountain service
WINTER OFFICE 新潟県南魚沼郡湯沢町かぐらスキー場みつまたステーション内
TEL 090-2430-5806  HP https://junrina.com 

© 2017 by JUNRINA mountain service. Proudly created with Wix.com

bottom of page