北アルプス 赤木沢
沢登り&登山3days(初中級)
北アルプスで一、二を争うほどの人気の美渓。
百名山薬師岳・黒部五郎岳、雲の平に囲まれた雄大な景色の中の沢旅をご一緒しましょう。
40000円(ガイド・保険・沢装備レンタル)
※赤木沢の遡行は1日
※沢装備とは沢シューズ・沢スパッツ・ハーネス・ヘルメット・カラビナなどです。
日程
8月11日-13日
※気象条件やコンディションによって変更有り
集合
富山駅
※集合後移動します
スケジュール
11日
06:00 富山駅
07:30 折立登山口駐車場
08:00 準備体操・注意事項説明後入山
14:00 太郎平小屋(昼食可)
16:30 薬師沢小屋(泊)
12日
06:00 入渓
13:00 北ノ俣岳周辺稜線
15:00 太郎平小屋(泊)
※お昼弁当可(チマキ)
13日
06:00 下山開始
09:00 折立駐車場(下山)
10:00 亀谷温泉お風呂(昼食)
12:00 富山駅解散
沢登り装備・持ち物
40L程度のバックパック
レインウェア上下
化繊アンダーウェア上下(手首足首まであること)
化繊の登山シャツやポロシャツ(襟付き)
化繊の登山ズボンor短パン(膝が隠れるもの)
化繊のフリースor化繊の綿入りジャケット
下山用運動靴(軽めのもの/トレッキングシューズ)
下山用靴下
野球帽(持っていれば)
化繊のタオル(パックタオル等)
着替え類
洗面具
スーパーのビニール袋(靴1足入る程度2~3袋)
簡単に食べられる行動食(パンやおにぎり)
行動食(おやつ)
暖かいのみもの(350ml程度)
冷たい飲み物500ml程度
携帯電話や貴重品用のジップロックなど